【あらみち整骨院/鍼灸院オーナー、柔道整復師】
高校まで、青春のすべてを野球に捧げるも、甲子園には出場できず、18歳にて現役引退。
大学卒業後、国家資格を取得。埼玉県にある整形外科に勤務した後、ヘッドハンティングされ、静岡県にある整骨院の院長として勤務。
2015年8月、あらみち整骨院/鍼灸院を開業。
はじめまして、院長の荒道です。
私が施術家を志したきっかけは、自分自身の度重なる腰痛です。きっかけは単純な”痛み”に過ぎないのですが、多くの方々を施術し、勉強していく中で、痛みやコリなどの不調の背景には、身体の歪みやストレス、肉体疲労、ホルモンバランスや自律神経の乱れなど、様々な原因が隠れている事実を知りました。
解剖学など専門的な知識はもちろんのこと、整形外科ではアプローチしない分野も含め、幅広い視野と技術を持って対応していきます。
そして施術を通し、一人でも多くのお客様に感動を与えられるよう、日々研鑽を積んでいきます。
まだまだ発展途上の我々ですが、誠心誠意、心を込めて施術していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
【鍼灸師、NARDアロマテラピー協会認定アロマセラピスト】
こんにちは、荒道佐衣子です。
あらみち整骨院で、鍼灸・アロマを担当する他に、インテリアや雑貨、お花も大好きで、お店の空間作りも担っています。
この業界に入ってもう少しで20年が経とうとしていますが、最近改めて人間の身体の素晴らしさ、奥深さを感じています。今までたくさんの方々のお身体に触れさせていただきましたが、誰一人同じ身体は無く、同じ一人の人間であっても、毎回同じ身体の状態ではないこと、季節や天気だけでなく、世間での出来事から世界情勢などが(大宇宙)、必ず一個人の身体(小宇宙)にも反映することに、に驚きと感動を覚えます。
(天人合一・・自然などの外界環境を大宇宙、人体を小宇宙と捉える中医学の考え方)
日々頑張っているみなさんのお身体に、愛おしさまで感じる今日この頃・・
小さな子が転んで、ママのところでひとしきり泣いた後、また元気に遊びに行くように、疲れた身体と心を癒し、パワーをチャージして外へ出ていける、そんなお店にしたいなと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
川口 大輔
【柔道整復師】
この業界へ進んだのは高校時代に肩を痛めたことがキッカケとなり、大学へ進学。
2007年 大学入学と同時に学生時代にお世話になった整骨院での研修をスタート。
2011年 国家試験に合格し資格取得。整形外科へ勤務開始。
2015年 あらみち整骨院オープニングより勤務。
日本トップレベルの陸上選手の強化合宿にも帯同。
施術家として、施術前の見立て(状態把握)を大切にしており、施術を始める前に必ず歪みやバランスをチェックします。
そのため毎回同じ施術ではなく、その時に必要な技術を提供していきます。
ゆがみ、ねじれ、つまりを整え、本来の位置へ導きます。
そうすることで、【痛みの緩和】に限らず、機能も高まり【疲労回復】【自律神経系の働きの安定】【パフォーマンスアップ】に繋がります。
施術者の心や体に余裕がないと、質の高い施術はできないと思っております。
そのため、自分の心身には気をかけて生活をしています。
これが私なりのプロとしての自覚です。
あなたにとって頼りになる存在を目指して。
_edited.jpg)