
アロマテラピー
【受付時間 平日10:00~17:00 土曜10:00~18:00】
■ボディアロマトリートメント
当院のアロマテラピートリートメントは、優しいソフトなタッチで、普段緊張してしまっている心と体をリラックスに導きます。リラックスして受けていただくことで、精油成分が浸透しやすくなり、精油のパワーをしっかりと感じられます。
身も心も忙しく、常に交感神経モードの現代人。本来休むべき時になかなか身体が休めず、疲れが取れない、という方が増えています。
触れられてはじめて、自分の身体がガチガチに緊張していたことに気が付くこともあります。
もしかしたら、どうやって力を抜くのか、わからなくなってしまっているのかもしれません。
そんな方は、アロマトリートメントを受けている間、身体の感覚をじっくりと味わってみてください。触れられている部分の感覚、手のひらのあたたかさ、なめらかさ、精油の香り、タオルの質感・・。感覚に集中すると、眠っていた身体の感覚が呼び覚まされ、ストレスから身を守るために緊張した筋肉がふわっと緩みます。身体が深くリラックスできると、オンとオフの調整をつかさどる自律神経が整い、本来持つ自然治癒力を高める期待ができるでしょう。
施術前のコンサルテーションでは、東洋医学と精油成分・特性を照らし合わせながら、その日の体調や心の状態に最適な精油を一緒に選びます。
精油はすべて化学的に分析・分類されたケモタイプ精油(プラナロム社、健草医学舎)を、ベースで使用する植物油は国内で分析された健草医学者のホホバオイルを使用します。さらに、体調をお肌のコンディションに合わせて様々な植物油をブレンドし、オリジナルのトリートメントオイルを毎回お作りいたします。
<こんな方におすすめ>
慢性的に疲れている、自律神経を安定させたい、免疫力を上げたい、ストレスを感じている、むくみが気になる、体がだるい、便秘、肌荒れ、運動前後の筋肉のケア、皮膚を健康に保ちたい、気分をリフレッシュしたい・・etc
60min ¥8,250
90min ¥11,500
■フェイシャルアロマトリートメント
<肌から脳へ、脳から心へ。内側から美しく輝くためのトリートメント>
ストレスを感じて肌が荒れる・・といったご経験はありませんか。
その理由のひとつが、皮膚は脳と同じ発生源(外胚葉由来)であるということ。つまり、肌と脳には密接な関係があるため、外側からのストレス(塵やほこりなどの汚れ、寒冷乾燥など)だけでなく、心で感じたストレスもお肌に大きな影響を与えるのです。
また、脳は自律神経やホルモン、免疫力などのバランスを調整する大切な器官です。
脳がストレスを感じ続けると、上記のバランスが乱れまたお肌が荒れる・・なんてことも。
当院のフェイシャルアロマトリートメントは、司令塔の”脳”に働きかけるよう、”肌”からアプローチしていきます。
<様々な作用をもつ植物油が主役>
ファイシャルアロマトリートメントでは、お肌の状態に合わせて数種類の植物油をと精油をブレンドし、優しいタッチでお肌をトリートメントします。
アロマテラピーといったら精油がまず思い浮かびますが、精油を希釈するキャリアオイル(植物油)にも様々な種類があり、それぞれ特性があります。
皮膚を柔らかくする、栄養を与えてくれる、角質を優しく落とす・・など、お肌に嬉しい作用がたくさん!フェイシャルアロマトリートメントでは、そんな植物油たちを主役にしたトリートメントです。
60min ¥8,800(コンサルテーション含む)
■option クレイパック 15min ¥3,300
<大地の恵み、クレイでディープクレンジング>
クレイとは、何千年、何億年とかけて堆積された粘土鉱物のこと。ミネラルが豊富で、お肌に必要な成分を多く含んでいます。また、吸着力が強く、老廃物のデトック作用が最大の特徴です。そのほか、うっ滞除去(むくみ改善)、鎮静作用、抗菌・殺菌作用、皮膚の再生などが期待できます。
ホワイト、イエロー、ピンク、グリーンのクレイの中から、その日の体調や気分に合わせてセレクト。クレイのカラーや作用に合わせたハーブウォーター、精油でオリジナルのパックをお作りします。お肌が敏感な方には植物性のグリセリンや植物油を混ぜて肌へのあたりを柔らかくします。
<あなたはどのタイプ?クレイの種類>
ホワイトクレイ
初めてクレイパックをする方向き、敏感肌、乾燥肌、美白
ピンククレイ
初めてクレイパックをする方向き、アンチエイジング、敏感肌、乾燥肌
イエロークレイ
普通肌、お疲れ肌、むくみが気になる時、久しぶりにクレイケアをする方
グリーンクレイ
吸着力が最も強い、脂性肌、ニキビケア、美白

優しいタッチのトリートメント
揉み解したりはず、常に優しいタッチでトリートメントします。普段緊張しがちな交感神経がゆるみ、自然と自律神経が整えられます。また、リラックスすることでより精油が浸透しやすくなります。

最高品質のオイルを使用
精油は全て分析分類されたプラナロム社のケモタイプ精油。キャリアオイルも国内で検査・分類された最高級のものを使用しております。施術毎にオリジナルブレンドオイルをお作りしてトリートメントします。

販売もしています
院内ではプラナロム社・健草医学舎さんの精油や国産ハーブウォーター、アロマ関連商品を販売しております。
あなたの症状に合わせてお勧めすることもできますので、お気軽にご相談ください。