風邪の後の咳
佐衣子です!こんにちは😃
先週、子供達が季節の変わり目からか体調を崩しました。
(ご予約いただいていた皆様にはご迷惑をおかけしました🙇♀️いつもいつもありがとうございます。)
風邪って、お熱はすぐ下がっても、その後の咳がしんどいですよね💦
私も子供達からばっちり風邪をもらい、今もまだ咳が残ります。
私の視点からの解釈ですが、風邪に関わらず病気って治すのに気血水をめちゃめちゃ消耗するんですよね。だから足りなくなる。それでコンコン咳が残る。
もともと血虚やお血傾向の強い方ほど、病後の血行不良から咳が長引きます。
そんな時のセルフケア✳︎✳︎
ツボでは三陰交、足三里、中脘へのお灸
クラクラする方や目の疲れも感じる方は足の甲にある太しょうというツボにも。
貧血気味という方は手首の内側、内関もおすすめ。
食べ物ではナツメやレバー、キクラゲ、赤身のお魚やお肉、ほうれん草、人参など。
あとは旬の食べ物。
生では食べずに必ず火を通して食べるのが良し。
あとは休める時はゆっくり休む。
ゆっくり過ごすことは、春の養生になります。
なるべくゆるめの服装で、下着も締めつけないものを選び、日光浴をしながらゆるゆると過ごしましょう(^^)

新芽が出たユーカリ