乾燥の秋、肺を守る精油たち
こんにちは! 秋分の日が過ぎ、いよいよ秋らしくなってきた今日この頃。 暦の上では秋も後半です。 この時期大切にしたいのが、肺。 肺は直接外気と触れ合う臓器なので、乾燥に弱い(T ^ T) 肺が弱ることで感染症にかかりやすくなったり、気管支炎や喘息などの症状もでやすくなります...
乾燥の秋、肺を守る精油たち
【小児鍼+アロマ】歯痛
小児鍼のことと、中高生の鍼灸コース増設のお知らせ
マスクを外す前に整えたいところ
それぞれのベストな状態へ
ハーブウォーターでデオドラント!
今さら発見・・私が好きなお花の精油
【小児鍼+アロマ】ものもらい
鍼灸に通うペース、みんなはどれくらい?
日焼け後のクレイパックが気持ちいい!
春に消化器系の不調が起きやすい方にはガーデニングがおすすめ
どうして妊娠線ができる?と、予防におすすめな植物油
フェイシャル講座2日目
花粉症による痒み、肌あれにハーブウォーター
寒暖差による自律神経の乱れにはアロマバスがぴったり